fc2ブログ

二日目 神奈川→静岡(後編)

2013/04/15

一日目と同じく後半は廃線散策からスタートです。

五ヶ所目の目的地は厚木海軍飛行場引き込み線です。
DSC00599_R.jpg
相模鉄道の相模大塚駅から一度スイッチバックをして厚木基地に航空燃料を輸送していました。

DSC00608_R.jpg
住宅地を進みます。

DSC00611_R.jpg

DSC00613_R.jpg
踏切りが多いです。

DSC00618_R.jpg
高速道路を渡ります。

DSC00627_R.jpg

DSC00629_R.jpg
終点の厚木基地。


六ヶ所目はBスポットです。
神奈川県足柄市に有る大雄山最乗寺。
120ヘクタールの敷地に様々な建造物が有り、下駄と天狗と日頃の運動不足を思い知らされるお寺です。

DSC00646_R.jpg
直進はダメらしい。

DSC00647_R.jpg
これはちょっと急な坂過ぎませんか?

Bスポットなど失礼な事を言いましたが中身は立派なお寺です。
DSC00712_R.jpg
山寺のですので階段は多いです。
始めの内は元気良く登れます。(無駄に駆け上がってしまいました)

先に進むと出てきます。
DSC00726_R.jpg
天狗のアイテム、葉団扇と高下駄(ステンレス製)です。

DSC00745_R.jpg
凄く大きいです。

DSC00739_R.jpg
小さいのもあります。

DSC00734_R.jpg
色々種類が有ります。

DSC00756_R.jpg
下駄を過ぎると今度は階段です。

DSC00760_R.jpg
中ボスの様に天狗がいますが既に階段にやらています。
階段キツイよ。

DSC00804_R.jpg
電話ボックス発見。

DSC00809_R.jpg
道の駅に移動中。工業プラントを見つける。プラントマニアだったりもします。

今日の記録
移動距離 159.86km 神奈川県三浦市南下浦町間口漁港→静岡県駿東郡小山町用沢
燃費 13.3km/ℓ
出費 5817円
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR